お名前:洋裁教室couture de maman
伊東佐織(いとうさおり)さん
高橋美枝子(たかはしみえこ)さん
所在地:埼玉県戸田市
ミシン歴:40年
洋裁教室クチュールデママンはプロのパタンナーと縫製技師が教える教室です。
フリーレッスンで縫いたいものが縫える洋裁教室
毎月第1火曜日、第2、4金曜日、土日(月に1から2日不定期)オープンしてます。
■LINE公式アカウント
https://page.line.me/481hcvhz (@481hcvhz)
■Instagram
洋裁教室:https://instagram.com/couture_de_maman2022
ドール服:https://instagram.com/angelica_doll_pattern
使用ミシン:
職業用ミシン「SL-300EX」
職業用ミシン「TL-96DX」
JUKI職業用ミシン専用コンピュータ式ボタンホーラー「EB-1」
ロックミシン「MO-03D」
木のぬくもりを感じる優しい色合いの教室で、伊東佐織さん(右)と高橋さん(左)にお話しをうかがいました
幼い頃、母が人形やぬいぐるみを作ったり、洋服のお直しの仕事をするのを横で見ていて、洋裁に興味を持ちました。洋裁を楽しむようになったきっかけは、中学の夏休みの自由研究で、いとこの赤ちゃんのために「ベビー服」を作り、優秀賞をいただいたことでしょうか。そして、文化服装学院に入学しました。
文化服装学院の卒業後は、レディース服のパターンナーを3年間つとめました。ですが、どうしても子供服に携わりたくて。ワールドに転職しました。パターンナーとして10年間を過ごした後、独立してフリーランスのパターンナーになりました。
子供が小学生となり、一つの出会いがありました。
子供が小学校1年生の時の同級生のママにプロの洋裁縫製師・高橋さんがいらっしゃったんです。
また、子供の友達のママたちから「洋裁を教えて!」とか「洋裁の本を見ても理解に苦しむことがあるの」といった声を聞くようになりました。
そこで「何か出来ないか」という思いから自宅で洋裁教室を始めたんです。
その後、自宅が手狭になったので2023年1月に今の場所に教室をOPENしました。
素敵なバッグは教室に通う生徒さん(堀井浩子様)の作品です
活動のメインは洋裁教室です。
「好きなもの」「作りたいもの」を作るフリーレッスンの教室です。フリーレッスンにしている理由もよく聞かれるのですが。例えば、予めつくる作品が決まっていて、材料も用意されているワークショップですと、参加しやすく技術も学べますが、完成した作品が好みでないものだと折角作ったのに使用しなくなってしまうこともありますよね。それがもったいないなと思ったんです。それで作りたいものを作るフリーレッスンにしています。
生徒さんは小学生から75歳の方もいらっしゃいます。
ありがたいことに、幅広い世代の方が通ってくださっています。
そして、ドール服の制作・販売です。
ほかにも、フリーのパターンナー、小学校の家庭科の授業のミシンのサポート(ボランティア)や 戸田の朝市(3か月に1度開催)でパターン・洋服・雑貨の販売なども行っています。
まず、好きなものを作るということ。
そして、丁寧に作ることにこだわりを持っています。
私が作るドール服はリアルクローズで実際の大人の洋服を小さくしたものが多いです。ずっと「人が着る服」の仕事をしていたのでしっかりとしたものを作りたいと考えています。裏も見ていただきたいです。
手に取って残念に思って欲しくない。
200パーセント喜んで欲しい。
期待以上のものを作りたい。
そんな気持ちで向き合って制作しています。
「可愛い!!」と思わず声が出そうなドール服の数々。伊東さんのこだわりがぎゅっと詰まっています
教室で使用しているミシンは
職業用ミシン「SL-300EX」「TL-96DX」
JUKI職業用ミシン専用コンピュータ式ボタンホーラー「EB-1」
ロックミシンの「MO-03D」です。
使っていて滑らかで初心者からプロの方まで満足してもらえることを実感しているので、生徒さんにもお勧めしています。
作品の出来上がりの良し悪しはミシンが左右すると思っているので、生徒さんには良いミシンを使ってストレスなく作品作りをして欲しいなと思っています。「JUKIのミシンを使いたい」という生徒さん、とても多いんですよ。
本格的な洋裁はもちろん、ドール服も得意とするのがボタンホーラー「EB-1」です
「自動糸切り」や「速度調節」は、洋裁教室をやるうえで不可欠ですね。
「押え圧調節」が出来るので布がずれにくく、そして音が静か――。
職業用ミシンの糸掛けが楽なのも嬉しいです。
天秤に溝があることでスムーズに糸を通すことが出来、ストレスなく糸替えが出来ると生徒さんからも定評があります。
●スピードコントロールつまみ
コントローラー踏込み時の最大速度を200~1500針/分の間で調整可能。
自分に合ったスピードを一定に保ちたいキルトのフリーモーションやゆっくりスピードできれいに仕上げたい方に最適。技量に応じたソーイングが可能に。
工業用ミシンの機構、同じ材質(超硬材)を使っている為、耐久性はもちろん、音も切れ味も抜群。工業用メーカーならではの技術が活きる。
薄物から厚物など素材に合わせて調節できる押え圧は、目盛り表示されており操作が簡単。
天ビンをスリット化していますので、糸がとてもかけやすくなっている。
進化した縫い品質と静音設計の「SL-300EX」。ボタンホーラーを取り付けることでグンっとバリューアップ!
まずは職業用ミシン「SL-700EX」の導入でしょうか(笑)。
そうですね、今は素材をストックできないので生徒さんに全て買って持ってきてもらっているんです。パターンはあるんですけどね。少しでも教室で揃えてあげられるようにしたいと思っています。
また、遠方の方からリモートの教室は無いですかという問い合わせもいただきます。
リモートは難しい部分もありますので、今後希望があれば出張でワークショップを出来たら、と思っているんです。
ぜひ、ミシンを使ってみてください。
誰でも初めは初心者です。
でも、作りたい気持ちがあれば何でも作ることが可能です。
教室では、洋裁を始めたいけれど何を作って良いかわからない人のためのパターンシリーズもご用意しています。ご自身に合ったサイズで作ることが出来ますよ。
安心して作りに来てください。
無料の見学会も行っています。
お家で眠っている生地を沢山お持ちの方、
どのような教室をやっているかご興味をお持ちの方、
どうぞ見学にお越しくださいませ。
洋裁本のレシピの解説
パターンの修正
ミシンの使い方がわからない方も。
お使いになっているミシンでのご指導が可能です。
教室の職業用ミシンは1人1台が使えます。
少人数制なのでサポートもバッチリです!
教室で使っているのはJUKIの職業用ミシン。
初心者でも扱いやすく綺麗に仕上げることが可能なミシンなんですよ。
ぜひ、ミシンを使ってくださいね。
1992年にミシンメーカーから独立してから30年以上、JUKIさんと取引させて頂き本当に感謝しております。
JUKIミシンの性能や技術に惚れて、お客様にすすめるのがとても楽しみです。
当社ではお客様に寄り添い、ミシンに対して初心者か熟練された方か、ミシンを購入する目的や予算など・・・
一緒に考えて店舗での接客や電話での対応をわかりやすく、更に詳しく、優しく説明することを心がけております。
ミシンショップつるや
http://www.misin117.jp/