2・3・4本糸オーバーロック+2・3本針カバーステッチ+インターロック+チェーンステッチ
基本の縫いパターンを完全装備。
これ1台でプロクラスの仕上がりが手に入ります。
オーバーロック・インターロックの仕様とカバーステッチ・チェーンステッチの仕様をカンタンに切り替えて使うことができます。
オーバーロック、5本糸インターロックを縫う場合。
カバーステッチ、チェーンステッチには便利な布端目安用のスケール付き補助ベッドを使います。
●表側から見ると2本または3本の直線縫いのように見え、その針糸と裏側のルーパー糸で縫い合わせるような縫い目です。
●すそ上げ•そでロ・えり首など多様な用途に対応します。
●伸び縮みする縫い目なので、ニット系の布に有効です。
3本針カバーステッチ
2本針カバーステッチ(幅広)
2本針カバーステッチ(幅狭)
●下糸(裏側)が鎖状に チェーンステッチなっているため伸びに強く、スラックスの脇や股上の縫い合わせに最適です。襟ぐりの飾りステッチとしても活躍します。
チェーンステッチ
ニット地の縫い合わせに使います。 2本の針を使った縫い合わせで丈夫に仕上がります。
布端をふちかがりして始未し、Tーシャツ、ブラウスなど比較的薄地の縫い合わせにも使います。
薄地のブラウスの襟、スカートの裾、スカーフ、ハンカチなど布端を巻き込んで飾り縫いに使います。
薄地のブラウスの襟、スカートの裾、スカーフ、ハンカチなど布端を巻き込んで飾り縫いに使います。
差動送りを使った全巻き縫いで、フリル縫いが楽しめます。
1 本の針糸と下ルーパー糸の2本だけで縁かがりができるので、糸を節約できます。
※2本糸切り替えアタッチメント同梱
3本糸オーバーロックとチェーンステッチを組み合わせた縫い目です。
丈夫な縫い目でシャツなどの脇縫いに多く使われます。
5本糸インターロック
ステッチ幅が選べます。
3本針は5㎜幅、2本針は5㎜幅(幅広)と2.5㎜幅(幅狭)のカバーステッチが縫えます。
ソーイングに便利な布端目安用のスケール付き補助ベッド。
カバーステッチやチェーンステッチの時には、ソーイングに便利な補助ベッドをセットします。その際、上メスは解除出来るので、ふところが広く使えます。
縫い上がりの風合いを簡単に微調整できます。
押え先端上げJUKI独自のかがり幅微調整機構で糸あまりや布のカールが簡単に手元で調整できます。
布をスムーズにセットできます。
押えの先端が高く上がるため、縫い始めの布のセットもスムーズです。
差動送り調節つまみで、メリヤスやジョーゼットなどの伸び縮みしやすい布地でも美しく縫い上がります。縫い中でも調節可能です。
●ニット系など伸びやすい素材は、縮み縫いで美しく縫い上がります。
●縫い縮みしやすい素材は、伸ばし縫いで美しく縫い上がります。
作業面を明るく照らします。長時間の使用でも熱くならず、長寿命で省エネルギーなライトです。
ルーパーカバーの内側に、ピンセットやドライバーなどの付属品を収納できます。
面倒だった天秤への糸掛けがなくなり、溝に沿って通すだけで簡単に糸が掛けられます。
下ルーパー糸通しレバーを操作して、下ルーパーに簡単に糸を掛けることができます。
つまみを押すとルーパーを下へ倒すことができるので、糸掛け・糸通しがとても簡単です。
押えを上げ、溝にそってまっすぐに糸を通すだけで、糸調子皿に糸がかかります。太い糸でも簡単に通ります。
全巻きと細ロックの2種類の巻き縫いは、かがり幅切り替えつまみを操作するだけのワンタッチ操作です。
送り調節つまみで、縫い中でも縫い目の長さが外部から簡単に調節できます。
布地の種類によってメス位置の調節ができます。布の端がカールしたり、糸が余った時などに、つまみを回すだけでカンタンにメス幅を調節できます。
カバーステッチの、生地のイサリ防止に効果的です。 通常の押え圧調節に加え、押え圧解除レバーの操作で 押え圧が極弱になります。
外形寸法(幅×高さ×奥行mm) | 315×370×285 |
質量(kg) | 8.0kg |
縫製スピード | 1,500針/分 |
4本糸オーバーロック | ○ |
3本糸オーバーロック | ○ |
2本糸オーバーロック | ○ |
全巻き縫い | ○ |
細ロック縫い | ○ |
インターロック | ○ |
チェーンステッチ | ○ |
3本針カバーステッチ | ○ |
2本針カバーステッチ | ○ |
使用針数 | 1・2・3本 |
使用針 | シュメッツ家庭用針 130×705Hタイプ(15×1H) #12, #14) |
使用糸数 | 2・3・4・5本 |
差動送り比 | 0.7~N~2.0 |
自動糸調子 | - |
イージースレッダー | - |
下ルーパー糸通し装置 | ○ |
かがり幅微調整機構 | ○ |
押え圧調節 | 3段階 |
微量押え上げ | - |
巻き縫い切替え | ワンタッチ(レバー式) |
上メス解除 | ○ |
2本糸縫い切替 | 同梱 |
空環カッター | - |
面部糸切り刃 | ○ |
メス幅調節 | ○ |
安全設計 | ○ |
ライト | LED/1箇所 |
押え上げ高さ(1段階 / 2段階) | レバー式 6mm+2段上げ+先端上げ |
ぬい目の長さ | 1~4mm |
かがり幅 | ・4本糸/7~9mm ・3本糸/右針:5~7mm、左針:7~9mm(巻き縫い:1.8~2.2mm) ・インターロック:10~12mm ・カバーステッチ:2.5/5mm |
マグネット針置き | - |
布くず受け箱 | 同梱 |
ひざ上げレバー | - |
操作サポート | DVD同梱 |
付属品 | コントローラー/ 油/ ネット×3/ 下メス/ 糸ゴマ当て座×5/ 付属品袋/ 頭部カバー/ ドライバー/ 布屑受け箱/ 補助ベッド/ カバーステッチ針糸通しシール/ 補助糸立て皿/ カバーステッチ専用押え/ 針ケースと針/ 2/3本糸切替アタッチメント/ ルーパー針糸通し/ 掃除用ブラシ(針交換用)/ ピンセット/ ドライバー(小)/ DVD |
定格電圧/消費電力 | 100V / 100W |
定格周波数 | 50 / 60Hz |
希望小売価格(税込) | ¥223,300 |
ニット地の縫い合わせに。2本針4本糸を使い丈夫に縫い上がります。
布を縫い合わせると同時に布端を切りそろえながら縁をかがります。
針や糸を外すと3本糸としても使えます。
布端を切りそろえながら縁をかがる、ロックミシンの基本的な縫い方です。1本針3本糸を使います。
Tシャツ、ブラウスなど比較的薄地の縫い合わせにも、2本糸よりも丈夫な縁かがりとしても使います。
2本の糸で布端をかがる、手軽なほつれ止めです。
縁かがり専用なので、縫い合わせには家庭用ミシンや職業用ミシンが必要です。
布端を巻き込みながら糸で生地を包み込むようにかがります。
薄地ブラウスの衿やスカーフの端、カットソーの端などにも用いられます。
布端を巻き込みながら、細くこまかく縁をかがります。好みに応じて全巻き縫いと使い分けます。
伸縮地に差動と全巻き縫いを使って、デザイン性豊かな作品に仕上げます。
洋服やインテリア、小物のアクセントとして。飾りになる部分(上ルーパー)にはレース糸や毛糸なども使えるので、ステッチが作品のデザインになります。
縫った後に生地を開くので「開き縫い」ともいいます。
3本糸オーバーロックとチェーンステッチを組み合わせた縫い目です。
丈夫な縫い目でシャツなどの脇の縫い合わせに多く使われます。
表側から見ると3本の直線縫いのように見え、その針糸と裏側のルーパー糸で縫い合わせるような縫い目です。
すそ上げ、そで口、えり首など多様な用途に対応します。
伸び縮みする縫い目ですので、ニット系の布に有効です。
表側から見ると2本の直線縫いのように見え、その針糸と裏側のルーパー糸で縫い合わせるような縫い目です。
すそ上げ、そで口、えり首など多様な用途に対応します。
伸び縮みする縫い目ですので、ニット系の布に有効です。
下糸(裏側)が鎖状になっているため伸びに強く、スラックスの脇や股上の縫い合わせに最適です。
襟ぐりの飾りステッチとしても活躍します。
●アンサンブル