ミシン技術研修セミナー

JUKIでは縫製機器の保全技術者の方を対象とした≪設備技術者のためのミシン技術研修コース≫ を開講しております。 是非ご活用いただきますようご案内申し上げます。
大田原工場でのセミナーについて、新規の受付を中止いたします。すでにお申込みいただいたお客様については、JUKI株式会社大田原工場那須研修センターより別途、ご案内いたします。
「工業用ミシンの基礎知識を学びたい方については、JUKI本社(東京都多摩市)で実施しているミシンと縫いの基礎セミナーもございます。 こちらミシンと縫いの基礎セミナー|人と縫製を支える存在|JUKI」の受講もご検討ください。

ミシン技術研修セミナー

JUKI株式会社 大田原工場にて研修(新規受付中止)

JUKIテクノソリューションズ株式会社 名古屋事業所にて研修

研修設備のご案内

大田原工場開催のコース

会場

JUKI株式会社 大田原工場 那須研修センター 交通案内
〒324-0011 栃木県大田原市北金丸1863
TEL 0287-23-5111

JUKIテクノソリューションズ 名古屋事業所開催のコース

会場

JUKIテクノソリューションズ株式会社 名古屋事業所 交通案内
〒465-0025 愛知県名古屋市名東区上社1丁目1801番地
TEL 052-772-6412

お申し込み方法

受付フォームからお申し込み下さい。
参加費用、集合場所日時、持参品等の詳細につきましては、開講日の約4週間前に"ミシン技術研修コ-スのご案内"を送付致します。
参加費用は、開講日の10日前までに請求書に記載されている振込先の銀行口座へお振込み下さい。(テキスト、教材費を含みます。)
なお、10日前までにお振込みのない場合は、キャンセルとさせていただきます。
また、お振込み後のキャンセルは、振込手数料を差し引いた金額を返金致します。
定員を越えるお申し込みのある場合は、次回に変更をお願いすることもありますので、あらかじめご了承下さい。
受講の変更はお早めにご連絡下さい。

注意事項

大田原工場開催のコース

  1. 機種選択コースは実習機種を充分確認してからお申し込み下さい。
  2. 研修開始日時:基礎Dコース以外は、研修開始初日の午前8時からとなりますので前日に入所して下さい。
    なお基礎Dコースは、午後1時から研修を開始しますので、当日間に合うように入所して下さい。
  3. 研修終了日時:研修日程最終日の午前9時頃解散となります。

JUKIテクノソリューションズ 名古屋事業所開催のコース

  1. 実習機種を充分確認してからお申し込み下さい。
  2. 研修開始日時:研修開始初日の午前9時からとなります。
  3. 研修終了日時:研修日程最終日の午後5時頃解散となります。

コース詳細

ご希望の機種で研修を行います。研修期間は機種によって異なります(1~3日間)
複数機種の受講は不可です。

研修機種(選択)
  1. 本縫い上下送りミシン・・・・・・・・・・・LY2シリーズ
  2. 本縫い総合送りミシン・・・・・・・・・・・LU2シリーズ
  3. 電子サイクルミシン・・・・・・・・・・・・・PLK-Gシリーズ
  4. 電子サイクルミシン・・・・・・・・・・・・・PLK-Jシリーズ
    ※LU-2200/LU-2800シリーズは含まない
定員 最大2名まで
参加費用 1日:10,000円(消費税抜き)
開催日程 要相談
お申し込み方法 下記の受付フォームからお申し込みください。
研修機種 1本針本縫ミシン・・・・・・・・・・・・・DDL-5550
1本針本縫自動糸切りミシン・・・DDL-5571N
研修内容 本縫ミシン2機種を使用し、基本的なミシンの基礎知識及び、本縫ミシンの基礎技術、糸切り
機構を習得するため分解、組立て、調整、縫い調整の実習を行います。 糸、生地、針、釜等
の知識について。糸切りミシンのコントロ-ルボックスの操作、オプション機能等。
定員 6名
参加費用 50,000円(消費税抜き)
開講日程

113回 2023年  12月18日~12月22日
114回 2024年 3月25日~ 3月29日
115回 2024年   4月22日~ 4月26日
116回 2024年 6月17日~ 6月21日
117回 2024年 11月11日~11月15日
118回 2024年 12月16日~12月20日
*前日に入所下さい。

お申し込み方法 下記の受付フォームからお申し込みください。
研修機種 本針本縫いミシン・・・・・・・・・・・・・DDL-5550
1本針本縫自動糸切りミシン・・・DDL-5571N
インタ-ロックミシン・・・・・・・・・MO-3716
研修内容 本縫自動糸切りミシン及びインタ-ロックミシンを用いてミシンの基礎知識及び、本縫い、縁
かがりミシンの基 礎技術を習得するため分解、組立て、調整、縫い調整、糸切り機構の実習を
行います。 糸、生地、針、釜等の知識、テスタ-の使用方法について。糸切りミシンのコント
ロ-ルボックスの操作、オプ ション機能等。
定員 6名
参加費用 80,000円(消費税抜き、休日の食事代は含みません)
開講日程

102回 2023年 12月 7日~12月15日
103回 2024年  2月 1日~  2月 9日
104回 2024年  5月23日~ 5月31日
105回 2024年  8月29日~ 9月  6日
106回 2024年 10月24日~11月 1日
107回 2024年 12月 5日~12月13日
*前日に入所下さい。

お申し込み方法 下記の受付フォームからお申し込みください。
研修機種 1本針本縫ミシン・・・・・・・・・・・・・・・・DDL-5550
1本針本縫自動糸切りミシン・・・・・・DDL-5571N
インターロックミシン・・・・・・・・・・・・MO-3716
研修内容

基本3機種を使用し、ミシンの基礎知識、技術を習得するため、分解、組立て、試縫いを繰り
返し実習します。 ミシンの原理、機構をマスターし、縫いに合せたゲ-ジ交換などの応用までを総
合的に研修を行います。 

  • 工業用ミシンの分類、JIS用語、縫い目形式。
  • 針 ・繊維、糸の一般知識・サブクラスミシンの知識。
  • 操作BOX、コントロ-ルBOXの操作方法等。
  • 一般電気知識(テスター使用方法)、モ-タ-分解、組立て、 工具、計器類の取り扱い方法。
  • アタッチメント活用方法等
定員 6名
参加費用 150,000円(消費税抜き、休日の食事代は含みません)
開講日程

458回 2024年 2月28日~3月15日
458回 2024年 9月18日~10月4日
*前日に入所下さい。

お申し込み方法 下記の受付フォームからお申し込みください。
研修機種 1本針本縫自動糸切りミシン・・・・・・DDL-5571N
インターロックミシン・・・・・・・・・・・・MO-3716
研修内容 縫製工場のグループ(班)長さん、海外の工場に出向予定の方など、グループ内ミシンの基本
的なメンテが出来る様に本縫い自動糸切りミシン及びインターロックミシンを用いて基礎技術
を習得します。 本縫ミシンは釜合わせの習得、縫い調整またインターロックミシンではルー
パー合わせの習得、縫い調整の実習を行います。
定員 6名
参加費用 40,000円(消費税抜き)
開講日程

88回 2023年 11月13日~11月17日
89回 2024年  1月15日~ 1月19日
90回 2024年  4月 8日~  4月12日
91回 2024年  6月 3日~  6月 7日
92回 2024年  7月 1日~  7月 5日
93回 2024年 10月 7日~10月11日
94回 2024年 11月25日~11月29日
*初日は、午後1時より研修を始めますので、間に合う様に入所下さい。
前泊希望の方はご連絡下さい。

お申し込み方法 下記の受付フォームからお申し込みください。

基礎コース以外の機種は希望する機種と日程(1日~4日の間)で研修を実施致します。複数機種の受講も可能です。
機種によっては研修センターに置いていない場合がありますので、必ず申込前に那須研修センターに問い合せてからお申し込みください。
また、下記に無いその他の機種及び日程については、事前に研修センターに御相談下さい。

研修機種(選択)
  1. 電子鳩目穴かがりミシン・・・・・・・・・MEBシリーズ
  2. 本縫差動上下送りミシン・・・・・・・・・DLU-5490N-7
  3. ロックミシン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・MOシリーズ
  4. 腕型二重環縫ミシン・・・・・・・・・・・・・MSシリ-ズ
  5. 二本針二重環縫ミシン・・・・・・・・・・・MHシリ-ズ
  6. 一本針本縫千鳥縫ミシン・・・・・・・・・LZシリ-ズ
  7. 二本針本縫ミシン・・・・・・・・・・・・・・・LHシリ-ズ
  8. 電子本縫ボタン付けミシン・・・・・・・LK-1900
  9. 単糸環縫ボタン付けミシン・・・・・・・MBシリーズ
  10. 飾り縫ミシン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・MFシリーズ
  11. 電子サイクルマシン・・・・・・・・・・・・・AMSシリーズ
定員 要相談
参加費用 1日:10,000円(消費税抜き)
開催日程 都合の良い日程に合わせて、上記機種より選定して下さい。

320回 2023年 11月27日~12月01日
321回 2024年  1月22日~  1月26日
322回 2024年  2月13日~  2月16日
323回 2024年  2月19日~  2月22日
324回 2024年  4月15日~  4月19日
325回 2024年  5月  7日~  5月10日
326回 2024年  6月10日~ 6月14日
327回 2024年  7月22日~ 7月25日
328回 2024年  9月  9日~ 9月13日
329回 2024年 10月15日~10月18日
330回 2024年 11月 5日~11月 8日

お申し込み方法 申し込み前に那須研修センターへご相談いただき、下記の受付フォームからお申し込みください。

コース選択のQ&A

  • Q
    ミシンメンテナンスの経験はありませんが、釜合わせ・メスの糸切り合わせなど、メンテナンス技術を習得したい。
    A

    本縫いミシンの基礎知識及び基礎技術、糸切り機構が習得できる「基礎Aコース」「5日間」がお勧めです。

  • Q
    経験は全くないのですが、ミシン保全業務を担当することになったため研修を受けたいのですが、どのコースが良い でしょうか?
    A

    工場で多く使われている、本縫いミシン、ロックミシンの部品交換・調整・縫い調整・糸切り機構の分解組立が実習できる「基礎Bコース」「8日間」がお勧めです。

  • Q
    ミシン代理店・販売店に勤務することになりました。ミシン知識は殆どありません。どのコースを受講すればよいで しょうか。
    A

    ミシンの基本機種(本縫いミシン・本縫い自動糸切りミシン・インターロックミシン)を分解、組立、試縫いを繰り返し実習して、ミシンの原理、機構について習得し、縫いに合わせたゲージ交換などの応用まで総合的に研修できる「基礎Cコース」「15日間」がお勧めです。

  • Q
    ミシンの基本技術を身につけたいのですが。
    A

    基本的なメンテナンスができるように、本縫い自動糸切りミシンは釜合わせ、縫い調整、インターロックミシンは、ルーパー合わせ、縫い調整が習得できる「基礎Dコース」「5日間」がお勧めです。

  • Q
    基本機種以外の研修はありますか?
    A

    「機種選択コース」「1日から4日コース」があります。このコースはお客様のご希望する機種と日程を選択できます。
    機種及び日程は研修センターと相談して頂きます。

参加受付フォーム

  • ご入力
  • アンケート
  • 入力内容のご確認
  • 送信完了

上記コース内容をご確認の上、以下の必要事項をご記入いただき、「事前アンケートへ進む」ボタンを押し、アンケートにご協力をお願い致します。 ご記入頂いた内容は、JUKI(株)が主催する研修のみで利用させていただきます。
ユーザー登録をしていただき、ログイン状態であるとフォームにお客様の情報が反映され、今後研修のお申込みをスムーズに行えます。

ユーザー登録はこちら

参加希望コース必須
会社名必須
会社名(カナ)
部署名必須
役職
お客様のお名前必須
お客様のお名前(カナ)必須
性別必須
参加者の年齢
郵便番号必須
都道府県必須
住所必須
建物名
電話番号必須
FAX番号
メールアドレス必須
メールアドレス(確認)必須

参加者がお申し込み者と異なる場合は下記にご記入ください。

参加者とお申し込み者必須
同行者の人数

同行者がいる場合のみご記入ください。※同じ会社の場合に限ります。

+ 同行者の追加

お車でのご来場
セミナーを知ったきっかけ

お支払い名義者(会社名など)が申し込み者と異なる場合は、ご記入ください。

お振り込み名

必須